公益財団法人日本自動車輸送技術協会は、自動車の安全確保、環境保全に役立つ各種の試験、調査、研究を行うことで社会に貢献しています。

以前のホームページ

公益財団法人日本自動車輸送技術協会 Japan Automobile Transport Technology Association

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • アクセス

お知らせ過去のお知らせ一覧へ

2024年3月8日
《NEW》令和5年度(補正予算)脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金(商用車の電動化促進事業(タクシー・バス))の専用ページを開設いたしました。
 トップページ上部アイコンからお進みください。
 当面は郵便又は総務大臣の認可を受けた事業者が取り扱う信書便*1で提出か、または持参*2よる申請のみを受付し、紙媒体で申請する場合は専用ページ(こちら)から本補助事業の案内と資料のダウンロードができます。当補助金の詳細につきましては、資料をよくご確認の上、申請いただきますようお願いいたします。
 なお、JATAにおいては電子申請窓口の開設準備を進めております。
*1:宅配便及び一般運送は、郵便法、信書便法等の規程により申請書(信書)を取り扱うことができません。ご注意ください。
*2:土、日、祝日を除く、9時~17時(12時~13時を除く)。
2024年3月1日
《NEW》バス・トラック事業者の皆様には、【ディーゼルエンジンのオイル使用管理と故障原因に関する実態調査】のご協力をお願いしておりましたが、ご記入いただく調査表シートのファイルは、以下の該当箇所をクリックしてご利用下さるようお願いします。
バスのアンケート調査表(エクセル版)はこちらをクリックしてご記入下さい。
トラックのアンケート調査表(エクセル版)は、こちらをクリックして下さい。
※なおご記入頂いたアンケートの回答を、メールのファイル添付機能を使って送信される場合には、こちらをクリックしてご利用頂くこともできます。

 ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

2023年2月22日
《NEW》令和5年度脱炭素成長型経済構造移行推進対策費補助金(商用車の電動化促進事業(タクシー・バス))の対象車両の事前登録開始について
 商用車の電動化促進事業(タクシー・バス)の対象車両の事前登録を開始いたしました。様式専用ページから本補助事業における対象車両の事前登録の案内と資料のダウンロードができます。トップページのサイドバー上部にもボタンを掲載しております。
 提出の前に、下記メールアドレス宛にご一報ください。
 メールアドレス:kanhojo@ataj.or.jp
2024年2月19日
《NEW》「送迎用バスでの乗員置き去りの防止を支援する安全装置の性能認定」申請受付終了について
 「送迎用バスでの乗員置き去り防止を支援する安全装置の性能認定」の申請受付期間は、令和6年2月29日(木)午後5時(郵送の場合は、令和6年2月29日消印有効)で終了いたします。
 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2024年1月22日
《NEW》令和5年度被害者保護増進等事業費補助金についてのお知らせ
 令和5年度被害者保護増進等事業費補助金において、能登半島地震による影響による対応として、下記①及び②の実績申請(補助対象機器等を購入後に行う申請)の締切日を1月31日(水)から2週間延長し、2月14日(水)午後5時までといたします。
  ①先進安全自動車(ASV)の導入に関する支援
  ②過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援
 又、先進安全自動車の整備環境の確保事業(スキャンツール)については、完了実績報告の締切日を1月31日(水)から2週間延長し、2月14日(水)午後5時までといたします。
 尚、交付決定通知書の日付が、2月1日(木)以降の場合は、その日から2週間以内となります。
 よろしくお願い申し上げます。
2024年1月19日
《NEW》社内安全教育の交付申請受付終了について
 社内安全教育の実施に関する支援における交付申請の受付期間は、令和6年1月31日(水)午後5時(郵送の場合は、令和6年1月31日消印有効)で終了いたします。
 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2024年1月17日
《NEW》スキャンツール補助金について
 スキャンツール補助金(先進安全自動車の整備環境の確保事業)の交付申請手続きの締切日は、令和6年1月31日(水)午後5時(郵送の場合令和6年1月31日消印有効)で受付を終了いたします。
 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年12月25日
令和5年度 第28回トラック・バス新技術セミナーについて
 令和5年度のトラック・バスの新技術セミナーを令和6年2月2日(金)13時30分から開始いたします。場所は全ト協ホールABC(全日本トラック総合会館3階)になります。
 参加ご希望の方はこちらの申し込み画面(Google Forms)に必要事項をご入力の上、令和6年1月26日までに送信してください。多くの皆様の参加をお待ちしております。
2023年12月22日
スキャンツール補助金(先進安全自動車の整備環境の確保事業)は、令和5年12月25日(月)より、紙申請での受付も行います。
 紙申請は郵送での提出あるいは持参(土日、祝日を除く午後5時まで)のいずれかとします。
 郵送は総務大臣の認可を受けた事業者が取り扱う信書便といたします。
 宅配便及び一般運送は、郵便法、信書便法等の規定により申請書(信書)を取り扱うことができません。ご注意ください。
 又、提出された申請書は、返却できませんのでご了承ください。
 様式は、下記のリンクあるいはトップページのサイドバー上部より、ダウンロードいただけます。
 公募要領をよくご確認の上申請してください。

<申請書の郵送先>
 〒160-0004
 東京都新宿区四谷三丁目2番5 全日本トラック総合会館8階
 公益財団法人 日本自動車輸送技術協会
 先進安全自動車の整備環境の確保事業補助金執行グループ迄

※先進安全自動車の整備環境の確保事業/公募要領はこちら
※先進安全自動車の整備環境の確保事業/資料ダウンロードはこちら
2023年12月20日
JATA年末年始について
 令和5年12月29日~令和6年1月4日は年末年始の休業期間といたします。
 何卒よろしくお願いいたします。
2023年12月15日
令和5年度国土交通省(被害者保護増進等事業費)補助金について
 「運行管理の高度化に対する支援」の補助事業の申請については、補助予算額に達しましたので、申請の受付を終了いたします。

 なお、他の自動車運送事業の安全総合対策事業(先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援、過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援、社内安全教育の実施に対する支援)と先進安全自動車の整備環境の確保事業につきましては、引き続き申請を受け付けております。

 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2023年11月27日
令和5年度 国土交通省(被害者保護増進等事業費)補助金の注意事項について
○補助金交付状況において、予算額を超過することが見込まれる場合には、受付を締め切ることとし、速やかに公表いたします。
○申請のあった順に受付を行いますが、予算額を超過する等の理由により、不受理となる場合がございますので、あらかじめご理解の程よろしくお願いいたします。
○予算額を超過する恐れのある場合、JATAの受付窓口に申請書を持ち込むまたは郵送する場合においては、受付時に受付を保留とし、一旦申請書類をお預かりすることがあります。
○電子申請においては、予算額を超過する恐れのある場合でもシステム上で受付を行うことがありますが、予算超過後の申請については不受理とさせていただきます。
2023年11月21日
コンサルティングサービスの提供開始について
JATAでは、自動車メーカー、自動車部品メーカー等の自動車関係企業の皆様に対して、2023年よりコンサルティングサービスをご提供することになりました。
詳細につきましては、→こちらのページをご覧ください。
・コンサルティングの対象分野: 自動車の不具合事案及びリコール届出、型式認証制度等についてのアドバイスなど。
・サービス内容及び担当スタッフ:自動車のリコール届出等の業務などで豊富な経験を持つ調査スタッフが皆様からのご相談事項を伺い、確かなアドバイスを行います。
2023年11月10日
令和5年度被害者保護増進等事業費補助金「先進安全自動車の整備環境の確保事業」について
 
令和5年10月2日~10月13日の公募期間において、補助申請の合計額は予算を超過しなかったため、二次公募を行いますのでお知らせいたします。

公募期間:令和5年11月13日(月)10:00~締切日は執行状況をみて決定いたします。(締切日等は、JATAホームページで公表いたします。)
対象事業者及び申請方法等:JATAホームページに掲載された公募要領(二次公募)をご確認ください。

<様式等>
・交付規程(改正)
・様式第1(その2)
・様式第7(その2)
2023年11月10日
令和5年度優れた考案による選考について
 優れた考案による事業活動に係わる選考会議の結果、東京都交通局江東自動車営業所「ブレーキリレーバルブ分解整備SST」及び京浜急行バス(株)杉田営業所「クラッチブースター・ブレーキバルブ組立時固定治具」の2件が技術の普及、促進につながる令和5年度の表彰事案として承認され決定しましたので発表いたします。なお本表彰制度の主旨並びに令和5年度の表彰式の模様はこちらのページでご覧頂けます。
2023年11月10日
令和5年度の調査研究発表会(第35回)の講演動画を、本日から2週間の予定で公開いたします。今回の講演プログラムはこちらをご覧ください。
なお各講演動画や講演資料をご覧いただくためには、こちらのJATAイベントのページから動画視聴室にお入りください。(動画視聴室への入室には、事務局から送られたパスワードを入力する必要があります。)
2023年10月30日
JATAの令和5年度調査研究発表会について
 令和5年度の調査研究発表会(第35回)は、今年も昨年と同様にホームページ上から講演動画をご覧頂く方式とさせて頂きます。
 今回の講演プログラムは、
こちらからダウンロードできます(PDFファイル)。
なお、この講演動画を視聴(公開期間11月10日14時~約2週間)するにはパスワード入力が必要となりますので、視聴(無料)を希望される方は、
こちらの申し込み画面(Google Forms)に必要事項をご記入の上、送信してください。準備が整い次第、事務局より動画視聴に必要なパスワードをお知らせします。
2023年10月6日
令和5年度環境配慮型先進トラックバス導入加速事業申請受付終了のお知らせ
 令和5年度2023年度)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(環境配慮型先進トラックバス導入加速事業)は令和5年9月8日付け「環境配慮型先進トラックバス導入加速事業」の予算残額が2割程度となったことによる申請の取扱いについて定めた期間である令和5年10月6日をもちまして申請受付を終了いたします。
 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2023年10月6日
令和5年度被害者保護増進等事業費補助金「先進安全自動車の整備環境の確保事業(スキャンツール)」補助金の補助対象機器一覧の不備について (その2)
<補助対象機器一覧不備のお知らせ>
・株式会社アルティア
・日立Astemoアフターマーケットジャパン株式会社
・ヤマト自動車株式会社
 上記3社から提出のあった補助対象機器一覧に不備があることが発覚いたしました。補助対象機器一覧に掲載されているスキャンツールであっても「OBD検査適合キット」が付属されていないものは補助対象機器の要件を満たさないため、補助金を交付できなくなります。

 対応としましては、下記のようにお願いいたします。
・アルティア社製、ヤマト自動車社製:10/2にお知らせしました2社と同様にお願いいたします。
・日立Astemoアフターマーケットジャパン社製:「J2534ソフト」がセットでないものは見積書の差し替えをお願いいたします。
 お手数ですがお願いいたします。

 補助対象機器一覧はこちらをクリックして下さい。
2023年10月2日
令和5年度被害者保護増進等事業費補助金「先進安全自動車の整備環境の確保事業(スキャンツール)」補助金の補助対象機器一覧の不備について
<株式会社バンザイ及び株式会社ツールプラネット 補助対象機器一覧不備のお知らせ>
 株式会社バンザイ及び株式会社ツールプラネットから提出のあった補助対象機器一覧に不備があることが発覚いたしました。
 
補助対象機器一覧に掲載されているスキャンツールであっても「OBD検査適合キット」が付属されていないものは補助対象機器の要件を満たさないため、補助金を交付できなくなります。
 「OBD検査適合キット」が付属している場合は、お見積書に「スキャンツール一覧の対象機器」+「OBD検査適合キット」の2項目で記載されております。
 お見積書に「スキャンツール一覧の対象機器」の1項目のみ記載の場合は、申請いただいている見積もりの内容に「OBD検査適合キット」が含まれているか代理店等にご確認いただき、もし含まれていない場合は、販売店に見積書の再発行を依頼し、JATA申請システムより再提出をお願いいたします。
 見積書を再取得した際に金額が変わる場合は、様式第1(その2)経費使用明細書の再提出も必要です。
 お手数ですがよろしくお願いいたします。
2023年10月2日
令和5年度被害者保護増進等事業費補助金として「先進安全自動車の整備環境の確保事業」の補助金につきましては、令和5年10月2日から申請受付を開始しました。
 上記補助事業の公募開始に合わせて、電子申請のためのページも10月2日から入れるようになりました。関連のページを見るには、本TOPページ右側にあるサイドメニューの上部に設置した緑枠の「被害者保護増進等事業費補助」と書かれたメニューバーをクリックするか、あるいは各ページ最上部に設けられたプルダウンメニューから補助金執行事業の中の「③④被害者保護増進等事業費補助金」をクリックして専用ページに入り、開いたページの下の方にある Ⅱ.先進安全自動車の整備環境の確保事業に対する支援[通常申請] にお入りください。
 申請等の詳細につきましては、当該ページに掲載された内容をよくご確認頂きますよう、お願い申し上げます。
2023年3月16日
特定小型原動機付自転車について
 
令和5年3月10日付けで当協会が国土交通省から特定小型原動機付自転車の性能等確認制度に関する告示第1条に規定する「性能等確認実施機関」に認定されました。性能等確認制度に関することや性能等確認の申請方法等についてはこちらをご覧ください。
   → 本制度に係る国土交通省の広報資料は、こちらをご覧ください。
2023年2月20日
試験手数料の改定に関する事前のお知らせ
 
昨今の光熱費、消耗品および保守管理費等の高騰から、たいへん恐縮ではありますが令和5年4月以降のご依頼分より、当協会の試験手数料を改定させて頂くことになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
 なお令和5年4月1日受付以降の試験手数料につきましては、こちらの表をご覧頂くようお願い申し上げます。
2023年1月16日
JATAでは「送迎用バスでの乗員置き去りの防止を支援する安全装置の性能認定」の申請受付を令和5年1月18日(水)から行います。詳しくは→こちらのページをご覧ください。なお本件に関する国土交通省の報道発表資料については、→こちらからご覧頂けます。 
なお、申請手続き等に関する詳細は、下記の「説明用動画を見る」をクリックすると表示される動画(音声説明)をご覧いただくようお願いします。

      →説明用動画を見る。

なお、申請等に関する資料は、以下をクリックすることでご覧頂けます。

送迎バスの置き去り防止を支援する安全装置のガイドライン(PDF)

・送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置の性能認定及び

 評価等の実施要領(PDF)

 別紙、様式及び別記様式 (Word)


お知らせ一覧を見る















受託試験・請負業務

JATAでは自動車の各種性能評価に係わる受託試験・調査、施設の貸し出し、研修等を受託で実施しております。お気軽に下記までご相談ください。
 JATA昭島研究室 技術課
   ℡ 042-503-7980
   Mail : gijutu@ataj.or.jp

試験委託のお手続き

 下記の試験設備や技術解説などをご参考に、JATAへの委託試験やその内容などをご検討頂けるとさいわいです。


試験設備のご紹介

JATA昭島研究室では、4WDシャシダイナモメータ、2輪車用シャシダイナモメータ、排出ガス分析システム、PM計測設備など各種試験設備を設置しており、様々な試験のご要望に的確に対応することができます。


技術解説

技術解説

排出ガス・燃費・電費等の基準、試験方法 や最新のディーゼル排出ガス低減技術、ガソリン車OBDの基準、シャシダイナモ試験技術、タイヤと燃費の関わり、新燃料自動車の動向などをわかりやすく解説しています。






送迎用バスでの乗員置き去りの防止を支援する安全装置の性能認定
特定小型原動機付自転車の
 性能等確認制度のページへ

    


付けペダル踏み間違い急発進

抑制装置の性能認定制度


 
こちらからお入りください。





皆様方に有用なサービスを
ご利用していただくため、
JATA賛助会員への入会を
お勧めしております。

上のアイコンををクリックして
入会案内をご覧ください。


賛助会員の皆様へ
会員専用ページに行くには、以下の
Goアイコンをクリックしてください
(入室にはパスワードが必要です)
Go